台風一過。お勉強と、偏頭痛。
こんばんは🌙
Sunny baby
村上 ようこ です🌿
台風一過の熊本。
今日は台風に関係なく予定のお休みをいただいていた一日でした。
このところ、いろんな方がそれぞれの試験や目標の実現に向けて頑張っていらっしゃるのをすごーく感じることが多く…
とても刺激を受けています。
公私さまざまなことで飛ぶように過ぎる毎日だけど
私もしっかりと前進していきたい。
学んでいくごとに、自分の至らなさを感じ
反省したり、焦ったり。
それでもめげずに少しずつでも学び進めると
小さな光が見えてくるような気がする✨
今日はそんな一日でした🌿
今日は夏休みに入って初めて、弁当作りナシの貴重な朝✨
いざ、サードメディスンのお勉強を。
しっかり学ばなくてはと思っていた芳香成分の分類分布、受けっぱなしだった講座の復習など。
化学。解剖生理学。食物栄養学。
たしか好きだったはずだけど‼︎💦
うーんなかなか…💦
だった部分を、じっくりまとめ直しました。
ちゃんと向き合うと、いろんなことが繋がってくる✨✨
台風後の極端な日差し、蒸し暑い一日。
こんな時は決まって偏頭痛がある私。
前線が通過する前後、確実に要注意の傾向らしいです。
そういう方、多いかもしれませんね。
頭痛には長年かなり悩まされ、あまりの酷さにCTもMRIも撮ったことがありますが
結果としてはいわゆる偏頭痛、うまく付き合っていくしかないとの診断。
いざ予兆が始まると、必ずかなりの激痛に至るため
早めに鎮痛剤を飲む❗️のが常でした。
そうしないと、後悔するくらいの痛みが待っているから( ;∀;)
今日も確実にその予兆がありました。
これは、来る…💧💧
そう思いつつ、こんな時こそサードメディスンチェック。グラフの変化を見ます。
頭痛予兆前と、確実に変化している…
改めて学び直した精油の薬理作用と照らし合せて
今の私に合うと思われる精油を考えてチョイス。
メディカルグレードでオイルを作り、塗布しました。
人体実験の気持ち(笑)。
何せ確実に頭痛が始まりかけている中、時間との闘い、ドキドキだし必死です(>人<;)
すると、しばらく頭の重さはあったものの…
痛みが治まるのを実感。
んん?大丈夫かな?
大丈夫だ〜💕✨✨
正直、ビックリしました…(*≧∀≦*)
だって、偏頭痛で鎮痛剤を飲まずに済んだこと、いつ以来だか…
本当に久しぶりなのです。
これまで、偏頭痛対策にとそれなりに薬理効果を考えてオイルを作ったことはありましたが
しっかりとした効き目には至らず
気分的なお守り感でした💦
一般的に薬理効果があると言われている精油が
必ずしもその症状に合うわけではない。
なぜならその症状を起こした状態が違うから。
それを知ることができるのが、サードメディスン・チェックなのですね。
現代医学を拒むのではなく、補完し合う存在の、ロジカルアロマ。
自ら実感することで、また意欲が湧いてきました💕
夏休み明けには、また更に講座等通して学びを深める予定。
今の自分にできるゆっくりペースですが
少しずつ自分の中に落とし込めるようにしていきたい🌿
今、いろいろなことへチャレンジし、立ち向かおうとしている方々。
すごく素敵です💖✨
スキルアップをされる方
新しい道を選ばれた方
勇気ある決意表明をされた方
家族で協力し合って前に進もうとしている方。
その姿にとても励まされるし、
感動するし、
私も私らしく進んでいきたいという気持ちになります✨
皆さん、応援してます〜〜!
そして、私自身も自分で応援〜😆📣✨
とっても月が明るい夜でした。
明日は、満月です。
ゆっくりと自分を見つめ直して、時に立ち止まっても、一歩ずつ…ですね🌿
0コメント