2021.06.05 08:12立ち直るチカラ、レジリエンスジェットコースターのような起伏のある高低差激しい気候が続く日々。梅雨と言われてずいぶん経つけれど6月はまだ始まったばかり…保育室でもお天気具合は大きな要素。体調管理、難しい時期ですね…さて、今回はわたしが最近 心に響いた言葉のご紹介を。レジリエンス。耳にしたことはありますか?わた...
2020.09.07 13:16嵐のあとに思うこと本当に激しい風の音とともに過ごした一夜から、静かに秋の虫の声がやさしく響く夜を迎えています。こんにちは。嗅覚反応分析士インストラクター Sunny baby の 村上 ようこ です。アプリの不具合から、いろいろが重なり…随分と久しぶりのブログです。なんなのでしょうね、書くのは全く...
2018.07.20 05:12インプット、アウトプット剪定しそびれのサルスベリが真夏の高い空に向かって花を付けています。こんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です。『命に関わる危険な暑さ』という言葉が報道番組でしきりに流れる今日この頃。こんなこと、今までなかったのでは。尋常ではない猛暑日が続いていますね…
2018.03.27 14:34再始動の春と、一期一会こんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です☆3月が終わっていきますね。嬉しい涙も、淋しい気持ちもワクワクと不安と表裏一体の思いもいろんなものがごちゃ混ぜの季節。一期一会をいつもにも増して実感する季節。
2017.12.16 11:01はじまりは愛着から。 Sunny baby の ようこです(*^o^*)🌿昨日はこんなに高く晴れ渡る冬空だったのですが。今日は…底冷えー。することたくさんの師走〜のはずですがはかどりませんね( ̄∀ ̄)さて、前回宣言した通りちょこっとつぶやき的なブログを。今回は、ちょこっと保育士としての目線また イチ...
2017.09.02 10:11夏休み回顧録、その2。こんにちは!Sunny baby村上 ようこです🌿✨日中はまだまだ強い日差しながら朝夕は急激にひんやり…。ついこの間までのセミの大合唱はどうやら閉幕のよう夕方窓を開けているとBGMはいつの間にか虫の声になっています。つい先週まで上の写真のような夏の雲だったのに。
2017.08.26 14:34夏休み回顧録、その1。こんにちは、Sunny baby 村上 ようこ です🌿✨今朝はとにかく、雨にカミナリ〜⚡️💦凄かったですね…夏休み最後の週末なのにな。地区のラジオ体操も、最終日のなった昨日の朝。玄関先では、夏休み前に次男くんが学校から持ち帰ったホウセンカの花が咲いていま...
2017.08.05 00:08夏休みを乗り切る!まさに猛暑❗️飛ぶように過ぎる夏休み真っ只中、皆さんいかがお過ごしでしょうか〜Sunny baby です🌿✨ほぼ毎日2つずつペースで咲いて元気をくれるアサガオ。