2021.07.19 11:38違いを楽しむ、ということ怒涛の夏、本番ですね。ほいくしつから眺める なつぞら。容赦なく挑んでくるような雲。ほいくしつ、ほいくえんに夏休みは無縁とはいえ世の子どもたちは、まさに夏休み直前。地域によってココロの持ちようも行動範囲さえも度合いが異なるという、なんとも言えない思いもある夏。ううむ、と唸りなくなり...
2020.01.25 05:27味噌作りにチャレンジ☆こんにちは! Sunny baby 村上 ようこ です😊早速😆、と言ってはナンですが〜日々の徒然を☆先日、念願の!味噌作りワークショップ なるものに参加してきました!場所は こちらのステキなお店。
2019.12.29 08:43令和元年、ありがとうございました❣️大好きな八重水仙、南天に黄色い蝋細工のような蠟梅、今年は一層 朱色が艶やかな万両。全く花を植えることもなく…彩りのないように見える庭も、目を凝らすとこんなに鮮やかな色と華やかな香りがあちらこちらに。その花たちが持つ意味合いも、新年に向かう心に 寿ぎを与えてくれるものばかり。久しぶ...
2018.06.24 14:26いまになって分かること降れば土砂降り、晴れると真っ直ぐに届く日差し。極端な天気の梅雨模様ですね。こんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です。気分屋さんの梅雨のさなか、一旦晴れるとあれもこれも洗っときたい、貴重な晴れ間だコレもしときたい、と 欲張りたくなります。今日は晴れでも比較的さわやか...
2018.06.14 03:18移り気な梅雨空と、徒然手仕事今日は新月。少し肌寒さも感じるような、曇り空の一日でした。中休みしつつの、梅雨真っ只中。こんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です。毎年大抵梅雨入りのアナウンスがあると一旦晴れが続き、降っては止み…気温の乱高下も激しいですね。保育室のちびっこたちも胃腸炎的...
2018.05.20 14:18移りゆく季節に緑一色に葉が生い茂っていた紫陽花にいつの間にか ほんのりと薄っすらと淡い彩りが 顔を覗かせていました。こんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です🌿気が付けば、もう5月も下旬に。つい最近も、暖房をつける日があったのに今年も上半期が終盤に向かっていくー💦�...
2018.04.16 13:08忘れずに、前へ。今だから、阿蘇へ。こんばんは。Sunny baby の 村上 ようこ です。この数日はなんとも落ち着かないようなどこかでいつも何かがよぎるような気持ちで過ごしました。今日も無事で過ごせた。普段と変わりなく過ぎるなかでそのことを深く強く感じる一日。
2018.04.09 09:03春、身のこなしとアロマクラフト☆こんにちは!Sunny baby の 村上ようこ です。子どもたちは 春休みもいよいよ終わり本格的に新年度スタートしましたね❣️ホッとしたり、ドキドキわくわくしたり。寒暖差が例年にも増して激しいこの春。つい先日は、阿蘇で雪も降ったとか…体調管理も難しいけれど元気に乗り切りたいです...
2018.03.14 20:40It's my turnこんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です☆気付けば3月折り返しでした!毎度のことながら年度末あちらこちらの役割をこなしているとそれだけでどうにかこうにかの毎日。まだまだもうひと踏ん張りしばしドタバタは続きますが大変なこと半分、嬉しさの伴うことも半分。加え...
2018.02.07 09:36春、遠からじ。こんにちは!Sunny baby の ようこ です🌿劇的寒さ…きっと今が最後の底よね?💧と思いつつ刺すような冷え込みに万事はかどらず行動も追いつかず💦文章を書きたいな〜!と思うことがあっても同時進行の雑事に埋もれて日が過ぎ歯がゆいようなもどかしいような。こんな時は...
2018.01.17 03:50思いも新たにこんにちは!Sunny baby の 村上 ようこ です🌿2018年も気付けば1月も半ばを過ぎてしまった今やっと今年に入って初めてのこのブログ投稿〜!💦新年のご挨拶をするには随分日が経ってしまいましたが😂今年もイチ保育士であり母であり一人の女性としてのささやかな目...
2017.12.31 12:53感謝の一年今年もまさに残りわずか…カウントダウンの時間となりました(๑>◡<๑)💦✨Sunny baby の 村上 ようこ です🌿今年のうちにちょこちょこ、とあと数回投稿するつもりでいたのに!気づけば大晦日でした〜ヽ(;▽;)笑💦年末を侮ってはいけないですねー…...